・埼玉県でトランポリンに行きたい!
・家族・恋人と体を動かしたい!
・何か所も比較したいから一覧で教えて!
おはようございます、こんにちは、こんばんは。とみゆきです。
今回は大好評いただいている都道府県別トランポリン施設の紹介です。
今回は第3弾 埼玉県編です!実は埼玉は神奈川県に次ぐトランポリン激戦区です!
有名youtuberが動画撮影をするような施設もあるので、詳しく見ていきましょう!
神奈川・東京・千葉も併せてみて読んでいただければ嬉しいです!
トランポリン施設の定義
今回ご紹介するトランポリン施設とは、下記の様に定義します。
- いつでもスポット利用が可能である
- 有料で利用する
- トランポリンが屋内にある
この条件を満たす施設とし、公園や体操教室などに設置されているもの、トランポリン教室の曜日解放などは除外します。
埼玉県の屋内トランポリン施設一覧

2022年10月現在、埼玉県には屋内トランポリン施設が13か所あります。
X-TECH埼玉という施設もありましたが、2018/11/18で閉店しています。
PANDRIDEという施設にも以前はトランポリンがありましたが、現在は壊れていて使用不可とのことです。
トランポランド埼玉
埼玉県新座市の店舗で、超大型店舗です。
よくyoutuberの方が動画を上げている有名な店舗です。
スポンジピットやトランポリンダンクやウォールトランポリンもできるようになっています。
館内には任天堂のマリオをイメージしたエリアがあり、童心に帰って楽しむことができます。
トランポリン以外の設備はありませんが、非常に楽しめる施設となっています。
レジャーやデートで行ってみるのは良いかもしれません。
料金は他のトランポランドと共通の料金になっています。
3歳から小学生(身長110cm)以下は子供専用のキッズエリアのみでのジャンプになります。

トランポリン AIRJOY
埼玉県川越市の施設です。
こちらも広い店舗で、トランポリンを使ったドッジボールやトランポリンを使って特大の跳び箱を跳んだりと普通のトランポリンだけでなく楽しむことができます。
また他にはスポンジピットやスラックラインも楽しめる施設になっています。
また自販機なども完備されており、施設内も非常にきれいです。

ジャンパワートランポリン
【住 所】埼玉県越谷市大成町7-504-1
【電 話】048-940-1274
【最 寄】JR武蔵野線 越谷レイクタウン駅
【駐車場】17台
【設 備】スラックライン、スポンジピット
【サイト】公式サイト
こちらは埼玉県越谷市の施設です。
この施設も館内非常に広く、トランポリンダンク、スポンジピットなど充実しています。
またユーロトランポリンも置いてあり、ユーロトランポリンにはウォールが隣接しており、ウォールトランポリンをすることができます。
この施設特筆すべきはウォールトランポリンの壁の高さが異常です。
最高難易度は5mの位置にボールが結び付けられており、それにタッチできればクリアとなる厳しい条件です。(5mって建物の2階くらいに相当します)
もちろん初心者の方は2mの高さから挑戦できますが、腕に自信がある方は一度挑戦してみてはいかがでしょうか?
料金は下記の通りで、小学生未満はキッズエリアの利用になります。

ゲットエア東京
こちらは埼玉県蕨市の施設です。
埼玉県で南部に位置しているため、東京からもアクセスしやすいです。
やはり大型店舗で館内非常に広く、トランポリンダンクやスポンジピットなども存在しています。
さらにはスラックラインや縄梯子の橋などもあり、体感トレーニングにも効果があります。
テレビのSASUKEのような忍者コースというものも存在しており、時間を測ってよりお友達やご家族と盛り上がってもよいかもしれません。
施設のわりに駐車場が少ない気がします。
なお、公式サイトが非常に重たいです・・・。
料金は下記の通りで、身長によって入れるエリアが変わります。

GARDEN トランポリン
埼玉県川口市の施設です。
こちらも県南部なので東京からもアクセスしやすいロケーションです。
トランポリンはユーロが2面、レクリエーションが2面、スポンジピットがあり、ウォールトランポリンはユーロとレクリエーション用に各1面ずつ、計2面存在しています。
駐車場は5台と書いてありますが、公式サイトを見ると3台分程度の様で、車で行くと少し混雑するかもしれません。
基本的は下記の料金ですが、1面貸切や1か月マンスリープランなどもあります。

マヒマヒ
こちらは埼玉県川越市の施設です。
レクリエーショントランポリンが8面、ユーロサイズのトランポリンが2面、短距離のロングトランポリンが1面ありますが、全国的にレアな5m×5mの正方形のトランポリンがあります。
またユーロトランポリンには0.5mから3mまでの高さの壁が設定されており、初心者でも楽しめる設定になっています。
また要望があれば24時まで営業しているので、仕事が遅い方でも行くことができる施設です。
料金は以下の通りです。

PROSHOP JOCKS
こちらは埼玉県所沢市の施設です。
トランポリン施設というよりはボルダリングがメイン、サブがトランポリンといったようなイメージです。
トランポリンはユーロが1面、レクリエーションが1面あります。
壁までの距離が近いので、あまり難しい技は練習できないと思います。
あくまでボルダリングがメインなので、どちらもやってみたい!という方にはいいかもしれません。
料金は以下の通りです。

トランポリンパーク長瀞 倉庫 de アスレチック
埼玉県秩父郡長瀞町の施設です。
秩父エリア唯一のトランポリン施設で、2022年5月にオープンした施設です。
トランポリンは競技用のトランポリンが1面、小型のトランポリンが3面あり、競技用トランポリンにはウォールトランポリンが併設されています。
また、トランポリン以外にはエアリアルヨガやボルダリング、スラックラインなどもあります。
料金は以下の通りです。

この施設は予約専用となっています。
予約はこちらからどうぞ。
ラウンドワンスタジアム朝霞店
埼玉県朝霞市の施設です。
この店舗もスポッチャの中にエアポリンというトランポリン風の施設が存在しています。
トランポリン以外にはテニスコートやアーチェリーなど様々な設備があります。
料金は朝霞店・上尾店・栗橋店と同じなので3つまとめて下記の通りです。

以下ラウンドワン系は基本的に同じなので、個別情報のみ記載します。
ラウンドワンスタジアム上尾店
料金は朝霞店と同様のため、上部参照のこと。
ラウンドワンスタジアムさいたま・栗橋店
料金は朝霞店と同様のため、上部参照のこと。
ラウンドワンスタジアム入間店
料金は下記の通りです。

ラウンドワンスタジアムららぽーと新三郷店
【住 所】埼玉県三郷市新三郷ららシティ3丁目1-1 ららぽーと新三郷2階20000番
【電 話】048-950-7501
【最 寄】JR武蔵野線 新三郷駅
【駐車場】2,800台
【設 備】複合型アトラクション施設
【サイト】公式サイト
料金は下記の通りです。

まとめ
ここまで読んでくださってありがとうございました!
埼玉県の屋内トランポリン施設は全部で13か所あります。
行きたい施設、気になる施設はありましたでしょうか?
これからの時期少し寒くなりますが、トランポリン施設であれば室内で安全に運動することができます。寒い季節はダイエットに最適なのでよかったら足を運んでみてはいかがでしょうか?
全体的に大型店舗が多いので、行く人数やメンバー毎に行く先を変えてみてもいいかもしれません。
この記事があなたの一助になりますように^^!
コメント